2010年2月28日日曜日

ボタン鍋

一歳下で『エースエンブ』社長の石投孝君から℡があり、「シシ肉が手に入ったから食べにおいで」・・・とのお誘いがあり、仕事が終わるのを待ちかねてそそくさと出掛けた。
行くと、岩阪雅由くんと石投の社長が鍋を囲んで、一杯やりかけているところだった。
今年はイノシシが豊作(?)だそうで、猟師さんによっては100頭も仕留めている人がいるそうな・・・

友人の山本文男や近所に住んでいる水脇照子さんも合流して、ビールから始まって、日本酒・焼酎・スコッチ・マムシ酒・・・といろんなアルコールをさんざん楽しませてもらった!
のんびり呑んで食って、昨晩に続いて大満足の夜となった!!!
石投社長様ご馳走様でしたm(_ _)m
またのお誘いをお待ち申し上げ候!

2010年2月27日土曜日

黒駒町青年会の新年会

村祭りにだんじりを出そうではないか!!!・・・との目的で一昨年に発足した黒駒町青年会の新年会が開催された。
中町クラブ・表野クラブ・山陰青年会・相谷子供会・・・に比べると活動が非常に地味ではあるが、地元の仲間という意識が、気分的に楽な会合である
さすがに小生は五十路手前の人間という遠慮があるので、長男坊を連れて行って、平均年齢の上昇を抑えてはいるものの、地元に残っている青年の少なさが気懸かりではある・・・
なるべく地元意識を高めるような活動をしたいものだ!

2010年2月26日金曜日

ナス接ぎ木始まる

小羽根種苗園の今年度のナスの接ぎ木が始まった
本格的にバイトさんも今日から来てもらうことになり、バイトさんの都合次第の出勤ではあるが、労働力が一気に増えた
これから、実生苗の鉢上げと、ナス・トマト・キュウリ・スイカ・・・等々の接ぎ木が、次々と作業として出来てくるので、全く気が抜けなくなってきた。
毎年同じ人がバイトとして続いて来てくれると有り難いのだが、バイトさんの顔ぶれが少しずつ違うので、接ぎ木や鉢上げの作業に慣れてもらうまでが一苦労・・・
安定した労働力の確保が大変難しい・・・
まぁ、頑張るしかないか!


ブログの書き込みがいつの間にか復活した、何が悪かったんかいな???

2010年2月21日日曜日

花言葉

午後3時に作業の一服で、長女が運んで来てくれたコーヒーフレッシュのポーションパックに花言葉が印刷されていて、
たまたま僕の誕生日の花だった。

聞いたことのない花の名前だが、花言葉が『光輝!!!』
・・・なんとなく嬉しくなって、家族に話してみたが、「全く花言葉と違う!」と言われてしまい、なんか凹んでしまう・・・

パンパスグラスという花を見てみたいものだ、僕に似ているのかなぁ・・・?

五條市吹奏楽団の新年会

僕が所属している五條市吹奏楽団の新年会が、橋本市隅田の焼き肉『よっちゃん』で開催された
日頃練習に来ないメンバーも、呑み会には顔を出してくる・・・
ホルモン鍋を食べ尽くしてから、焼き肉を注文し、生ビールをあおる!!!
駅伝大会が終わるまで新年会を待ってもらっていただけに、心置きなく食べて呑むことが出来るのが嬉しい♪
いつ行っても『よっちゃん』は庶民の味方で、安くて美味い!!!
あぁ~大満足!!!

2010年2月19日金曜日

ディスプレイその2

ネット注文していたディスプレイが届いた。
自室のホームごたつの上に置くつもりで購入したので、19インチのスクエアタイプにしたが、今まで使っていた17インチの液晶ディスプレイに比べ、画面が縦横に間延びしたという感じ以外あまり変化がない・・・

性能の数字上はアップしているというものの、まだ実感するレベルではないように思う・・・
まあサブマシンなんで、そんなに良いモノが要らないという気持ちで安さを重要視して買ったからこんなモノか・・・

メインマシンのディスプレイは10年以上使っているCRTの19インチもので、今では骨董品として珍重されそうな代物だが、購入してものの3年間に3回も修理に出したが、それ以降は快適に動作している。
「次壊れたら買い換えるぞ!!!」とCRTディスプレイに言い聞かせてあるので、マジメに動作しているようだ・・・

メインパソコンと一緒にCRTディスプレイを買ってから、メインパソコンのシステムは、3回の入れ替えをしているので、ディスプレイ自体は長生きと言って良いのだろうか・・・!?

どんどん液晶ディスプレイが安く・高性能になってきているので、買い換えるとなるとちょっと悩むかな・・・?

2010年2月17日水曜日

ディスプレイ

少し前から調子の悪かった子供に使わせているパソコンのディスプレイが、電源が入ったり切れたりの繰り返しでとうとう使えなくなった。
僕が自室で使っているサブマシンのディスプレイを子供達に使わせるようにして、サブマシンのディスプレイを買い換えるべく調べてみると、19インチのスクエアタイプの液晶ディスプレイでも、1万円台から2万円台でそこそこの性能のモノが買えるとのことで、早速ネット注文し届くのを待つことにした。
しかし安くなってメーカーは大変だろうが、使用者としてはありがたいものだ・・・

2010年2月13日土曜日

奥方のための新年会

いつも迷惑をかけている奥方に感謝の意味を込めて、『奥方のための新年会』を開催した
今回は特別参加として20歳前後の“コンパニオン”が多数参加してくれたので、ワイワイガヤガヤととても賑やかで、美味しいお酒となった!
若い女性に囲まれてのお酒は、歳が10年も20年も若返ったように感じる♪
まぁ、たまにはこんな席も良いものだ!!!

小さな恋人

明日はいよいよバレンタインデー

世の男性諸氏は期待大でこの日を迎えるのであろうが、五十路手前ともなるとなかなかプレゼントに巡り会うことが少ない・・・

僕の同級生の姪っ子の宮倉杏奈ちゃんが、バレンタインデーにとチョコレートを届けてくれた
メッセージ付きのチョコレートで、智弁保育所年少組の彼女が一生懸命に書いてくれたメッセージに、心ときめいてしまう・・・(*^_^*)
年甲斐もない・・・と言われるかもしれないが、可愛い彼女からのプレゼントであることに違いない

ずいぶん苦労して書いたであろうメッセージを解読してみると・・・

『ばれんたいん こばねさん いつも おやさい くれ ありがとう あんな より』

愛の告白・・・かと思いきや、時折食べていただいている野菜への感謝・・・

ラブレターだと一人納得しておこう!!!

2010年2月11日木曜日

野菜苗出荷始まる

ビニールハウスに定植する半促成栽培用のキュウリ苗の出荷が始まった。
屋外はまだまだ寒いが、床土に温水を通して土を温め、ビニールハウス内はボイラーを焚いて温めて育てるのだそうだ。
ここ何年もスーパーマーケットが市場を斡旋しているので、野菜だけでなく果樹も非常に安値安定といった状態が続いているだけに、経費をかけて育てても、手取り・・・となると現実は厳しい。
スーパーマーケットの安売り競争というのはどうにかならないものか・・・ホンマに日本の農家はこのままでは潰れてしまう・・・

2010年2月8日月曜日

価格表作成

長女の美紗とバイトに来てくれている森脇千草ちゃんが、昨年に続いて小羽根種苗園の小売り用の野菜苗の価格表を作ってくれている。
保育士さんを目指している千草ちゃんがイラストの才能があることを知ったのが、野菜苗の販売も後半を迎えた昨年の4月下旬で、それから急いで美紗と協力して価格表を作ってもらったら、お客さんに非常に好評で、今年も二人に頑張って価格表を書いてもらうことにした。

小生には絵の才能が一切無いので、千草ちゃんの描く野菜のイラストにはホンマに感心させられる。
野菜がいかにも美味しそうに、新鮮であるかの如く描かれるので、お客さんの目を引きつけるものがある!!!
今年は4月初旬からハウス内に掲げる予定なので、どのくらいのお客さんの目を引いて、野菜苗を買ってくれるのかが楽しみ

2010年2月7日日曜日

子供も戦力

外は10℃にも満たない気温であるが、マイコン制御のマンモスハウスは別として、5m間口のパイプハウスは温度調整もままならず、太陽が当たるとものの十数分で20℃くらい温度が上がってしまって、30℃を遙かに超えてしまう所での作業となる。
立春を過ぎたとはいうものの、30℃を超える職場は真夏状態で、シャツ一枚で作業していても大汗をかいてしまう・・・

大学一年の隆志がよく仕事を手伝ってくれるようになり、それに連れて高校3年の美紗が家事を頑張ってくれ、高校1年の雅輝もまた猛暑といえるようなビニールハウスの環境で、仕事を手伝ってくれるのはホンマに助かる
今は『お手伝い』で済ませているが、いつか『バイト』としてお金を請求してくるのではと、戦々恐々・・・

2010年2月6日土曜日

今日は真冬の寒さ

日本列島を覆い尽くすような大寒波が来て、日本海側ではまたまたのドカ雪で、山間部だけでなく、平野部まで1mを超すような大雪が降っている上に、風速20mを超えるモーレツな風が吹いているとのことで、生活はかなり荒れているとの報道・・・

我が家のビニールハウスには、甥っ子の中村達希が幼稚園の休みの土曜日にやってきて、土遊びをしている。
一人遊びが上手で、構ってあげなくても楽しんではいるが、今は我が家の大学生や高校生の子供達が家にいるので、それぞれが達希と一緒になって遊んであげることによって、癒やされているようだ・・・

幼稚園に行きだしてもうすぐ1年が経つが、どんどん成長しているのが感じられ、幼稚園でのお遊戯や生活関連等々、習っていることを教えてくれる。
お漏らしもほとんど無くなってきてはいるものの、時々は失敗することもあり、達希の世話をしている子供達は、パンツの履き替えをさせては叱ってる


忙しくても小さい子供を見ていると、自分たちはホンマに癒やされる

2010年2月1日月曜日

カフェFlow

4Hクラブの八木君に誘われて、大和高田市の『カフェFlow』に行ってきた
行きのR24号は、ボタン雪がしんしんと降ってきて、周りの風景は見る間に雪化粧となっていったが、大和高田市まで来るとほんのみぞれ混じりの雨となっていた。

八木君が拘りで作っているレモンを仕入れるため、圃場まで見学に来たという『カフェFlow』のオーナーシェフの料理をいただいた。

三重県産のグレのソテーやラムチョップ、オーガニック野菜のサラダ・・・等々、オーガニックワインと共に、美味しく楽しめた!
肉やお魚を始めとして使用している野菜等々の仕入れ先等々、アルコール飲料からソフトドリンクに至るまで、全てがオーナーシェフの拘りだそうで、頑張っている様子が窺える!!!
食材の奥の深さは追求すればキリがないので、これからの尚一層のレベルアップを目指す心を楽しみにして再訪したい。