2009年9月30日水曜日

太刀魚

昨晩、石投浩三さんに連れってもらって、和歌山港青岸に太刀魚釣りに行ってきた。
途中のスーパー『オークワ』で夕食を買い込み、夜7時半過ぎに到着し、サンマの切り身を針に付けて投げ込み、早速買っておいた夕食のちらし寿司をパクついた途端、ウキがググッと沈み、慌てて竿を持つことに・・・
一発目は空振りだったが、再度餌を付け投げ込んで夕食を書き込んだ直後に、ググッとウキが沈み込んだ!
またまたの不発ではあるが、それから次々と当たりがあり、結局3時間余りで、80cm級数本を含めて、僕が8本、石投さんが3本の釣果となった。
小雨が降ったり止んだりの天候ではあったが、空いていてのんびり出来た♪

2009年9月27日日曜日

秋野菜

9月もほとんど終わる季節になり、秋野菜の収穫が始まってきた。
ブロッコリーを始め、果菜類から葉菜類まで楽しみが増えてきた。
知り合いが訪ねてくれても、手土産としての野菜を渡すことの出来る楽しみが、僕の家庭菜園の楽しみの一つであるが、その出来上がりの良し悪しのレポートをもらうのも楽しみになっている。
我が家の野菜を食べて「美味しかった」・・・と言ってもらうのはやっぱり嬉しいが、悪いことのレポートも是非とも欲しいものだ!
来年からの野菜作りの励みにもなる!
誰もが我が家にきて持って帰っていただく野菜苗、野菜の全てに「美味しい」と言ってもらえるような生産を続けていきたい!!!
今日も何人かの知り合いが、秋野菜を持って帰ってくれたが、どのくらいの評価をもらえるものやら・・・?

2009年9月26日土曜日

サツマイモ

今年の夏は極端な天候となり、6月に梅雨入りしてから7月中旬まで全く雨が降らず、7月中旬以降毎日雨が続き8月盆前に梅雨が明けてから、現在に至るまでほとんど全くと言っていいほど雨が降っていない。
稲作は7月の開花時期の連日の雨で、受粉が順調と言えなかったのか、総収量は少なかったが、盆前からの天気続きで米自体の成績は良かったように思う。
サツマイモも同様で、我が家は『なると金時』を植えてあるが、先日から芋掘りをしていると非常に成績が良く、大きい上にたくさん採れる!
ホンマに一つの蔓からバカでかい芋が5個以上付いている株がいくつもある!
我が家としては過去最高収量に違いない!嬉しいものだ♪誰かに食べて貰いたくなってくる・・・

2009年9月25日金曜日

田んぼの作業終了

我が家の作業は、一つ一つの作業がいつまでも連続する作業ではなく、全て終了するのが有り難く、稲作が今日で終了した。
最後に残っていた『はざ掛け』した稲を脱穀し、ライスセンターに持って行き、出来上がりの電話を待つのみとなった。
昨日終了したタマネギの種蒔きと、稲の脱穀がこの時期の作業であったのが全て終了し、明日からは少し時間にゆとりが出来そう・・・
一年間の作業で最も長く続くナスの収穫も、来月中旬には終了するであろうと思われるので、今年の作業は、富有柿と江戸柿の出荷、タマネギ苗の出荷、柿の剪定のみとなった♪
年末とお正月のスキーがそろそろ現実味してきてワクワク!

2009年9月24日木曜日

タマネギの種蒔き

今日は久し振りに30℃を超える真夏日に復活し、非常に暑い一日だった
今年度出荷分のタマネギの種蒔きがようやく終わった。
この季節、毎朝のナスの収穫に加え、稲刈り~脱穀、稲ワラ運び、タマネギ種蒔き、野菜苗の配達・・・etcと目が回るというより、体力を要する仕事が多く、ホンマに身体が疲労している実感がある。
春の苗の忙しさのように、接ぎ木や管理によって精神的に滅入るということはないが、疲れ方も半端やない・・・
ようやくタマネギの種蒔きが終わったのが、気分的にはずいぶん楽。
明日で脱穀も全て終了するので、もう一つ楽になるはずだが・・・

2009年9月23日水曜日

五條市文化祭

小生の所属している五條市吹奏楽団は、ここ数年超低空飛行を続けており、いつ空中分解しても不思議でないような状態ではあるが、昨日はそのメンバーがツアーを組んで以前交流のあった伊都管楽アンサンブルの定期演奏会を聴きに行った。
多少なりとも刺激を受けていただけると有り難いが、自身の演奏の向上を目指そうとするメンバーの居ない所が、いかにも五條市吹奏楽団・・・かな
毎年4月に『五條市公民館祭り』と、11月に『五條市文化祭』が開催され、細々とながら演奏しているが、昨日聴きに行った演奏会後の夕食会では、とうとう今回の五條市文化祭を辞退しようではないか!という意見が主流を占めてしまった。
それでなくとも普段の練習に顔を出すのが限られている当団で、本番の出演が一つでも欠けてしまうと、ホンマにメンバーの顔を見るタイミングが無くなってしまう・・・

2009年9月21日月曜日

農繁期が数日おきにやってくる

我が家の販売用の玄米が出来上がったと、ライスセンターより電話があった。
キヌヒカリを買って食べていただいているので、知り合いにはすこぶる好評で、次々と注文が入り、どう考えても不足・・・
明日午前中にライスセンターに取りに行き、次々と配って回る予定でいるが、どのくらいの量ができているのやら???
ここしばらくナスの収穫をしてからタマネギの種蒔きと、稲の脱穀、買っている稲ワラ運び・・・と、非常に忙しく早朝から日没まで動き回っている・・・
長男坊の隆志と次男坊の雅輝が非常によく手伝ってくれるので、本当に有り難い!
世間ではシルバーウィークという分けの解らない長期休暇が続いているようであるが、子供達が家に居て手伝ってくれるので、休みも悪くない(笑)

2009年9月20日日曜日

快晴が続く

8月12日以降雨が降ったのはたった2日という超乾燥した日々で、至る所の圃場は乾ききっている・・・
乾ききっている環境だけに、はざかけしている稲はよく乾き、予定していなかった脱穀をする
ここ数年は、自宅で籾摺りせずに、ライスセンターに持って行っているので、作業も楽なものだ♪
夜は、パソコンの先生の中尚志さんと居酒屋さんで一杯
ちょっと心の洗濯が出来た!

2009年9月19日土曜日

新米

ライスセンターに先日持って行ってあった籾米が、玄米になったと連絡があり、取りに行ってきた
いよいよ新米のシーズンで、我が家もそう遠くない時点で、新米にありつくことが出来そう
ちょっと前なら、年が変わる頃まで古米ばかり食べ続けていたが、今はちゃんと計算して余計に残さないので、新米にありつけるのが早い♪
今年は我が家の米の依頼が多すぎて注文分賄えそうにない・・・
昨年から一気に注文が増え、どうしたものか心配

2009年9月18日金曜日

ウィンドショッピング

吹奏楽で使用する楽譜を買いに、イオンモールアルルの島村楽器に行く。
次男坊の雅輝を連れて、久し振りにイオンモールアルルに行くが、増築してからの広さには多少閉口する・・・
よっぽど時間にゆとりがあって、ウィンドショッピングを楽しむのなら良いが、目的を持って行くには広すぎるかな(汗)
目的の楽譜は置いて無く、来週にでも心斎橋YAMAHAにでも行ってみるか!
でものんびりブラブラして気分転換になった♪

2009年9月17日木曜日

稲刈り

最後まで残っていた稲を昨日刈り取り、稲刈りは全て終了した。
今日、最初に刈った『あきたこまち』の脱穀をした、これは我が家の食い分なんで、出来不出来が心配・・・
知り合いに売り渡す『キヌヒカリ』は稲刈りしている時に稲の状態を見ると、ほぼ上出来といえるように思うが、稲刈り前から次々と注文が入っているので、今年はどう考えてもお米が不足してしまいそう・・・
やっぱり美味いお米というのは誰もが手に入れたいと考えるからなぁ・・・

2009年9月15日火曜日

秋雨

未明から降り出した雨は、シトシトと一日中降ったり止んだりが続いた。
ザァーッと降る雨でないので、定植した野菜達には恵みとなったようで、与えた肥料もジワジワと溶け出して効いていくことであろう。
今年もまた、初めて訪れるというお客さんが何人もいて、「知り合いに紹介して貰ってきた」という人には、ゆっくり味わっていただき、他の店との違いを実感して欲しいものだ!
商売の楽しさを実感できるのが有り難い!

2009年9月14日月曜日

そろそろ農繁期

一ヶ月もの間降雨のない日が続き、ようやく恵みの雨が降ったおかげで、秋野菜の苗が動き出した。
ちょうど稲刈りと、タマネギの種蒔きとの作業が重なってきて、いよいよ忙しくなってきた。
・・・とはいえ、まだまだ目が回るというわけではないので、仕事に気合いが入ってきた!というレベルでちょうど良い。
これから2ヶ月もすれば、一気にOFFシーズンとなるのでそれまで頑張るとするか!

2009年9月13日日曜日

一ヶ月ぶりの雨

8月12日以来ぶりの雨が、昨夜から今朝方に掛けて降った、約10mmの降水量ではあるが、カラカラに乾いていた地面には救いの雨となった。
この季節秋野菜を定植や種蒔きしないといけないのに、カラカラのままではどうしても植え付けるわけに行かなくて、我が小羽根種苗園も出荷待ちのキャベツや白菜、ブロッコリー、カリフラワー・・・今か今かとハウス内にズラーッと並んでる。
無茶苦茶、味に拘った品種で苗を立てているので、買っていただいたお客様にはいつも好評を得ているのが嬉しい。
ただ単に野菜苗と言っても、出来上がりの味の違いを判っていただけるお客様がいるのが有り難い!
これから出荷本番になりそうなので、頑張るとするか!

2009年9月12日土曜日

久し振りの釣り

昨日、石投浩三さんに誘われて、和歌山の青岸に釣りに行ってきた。
天気の良い日に昼から休みを取るなど、非常に珍しいことではあるが、海風に吹かれてとても心地よく過ごせた。
サビキで鯵狙いであったが、掛かるのは小指程度の鰯ばかりで、日没からの太刀魚釣りの餌にしかならないものばかり・・・
太刀魚釣りもまた、全く当たりが無く、ほんの一度だけウキが沈んだが、手応えもなくバラしてしまった(泣)
元々釣果を期待しての釣りではないので、のんびり出来た分心の洗濯になった。

2009年9月10日木曜日

五條市体育大会に向けて

昨晩、五條市体育大会に向けて阪合部地区体協の役員会が開催され、阪合部代表の選手を選考した。
僕と石投浩三さん、岩阪雅由の3人の頭の中にあるデータを参考に、次々と選手が決まっていく。
体育協会の現役員はどうしても地区民の運動に対するデータが入ってないので、僕たちが決めていくことになるのは仕方のないこと・・・
でも、どうしても似たり寄ったりのメンバーになるので、変化がないのが難点か・・・
阪合部地区としては、五條市の大会に対して勝ちに行っているので、選手選考にも気合いが入る!

2009年9月7日月曜日

阪合部地区体育大会

昨日、快晴の空の下で、第55回阪合部地区体育大会が阪合部ミニグランドで開催された。
開会式には珍しく、田野瀬衆議院議員、秋本県議会議員、吉野五條市市長、樫塚・峯林両市議会議員、榎五條市体育協会会長と、そうそうたる連中が顔を並べ、ウンザリする程のお祝いの言葉を戴くことが出来た(泣)
特に田野瀬衆議院議員は先日の衆議院選挙において民主党の記録的圧勝の中で、わずか1200票ではあるが、民主党議員を抑えて自民党から当選したので、御礼の挨拶が長かった・・・
毎年のように総合司会ではあるが、昨年までの辻本寿美子さんに変わり、石投恵里ちゃんがアシスタントとして就いてくれた。
初めての司会業であるはずなのに、説明したことをきっちり理解し、テキパキとこなしてマイクの前でも全く怖じ気づかずに喋ってくれ、想像以上のアシスタントで、来年からも心強い!
先月のお盆前からほとんど全く雨が降って無く、体育大会もカンカン照りで非常に暑く、テント内での司会の僕らは良いが、太陽の下全く陰がない所で働いてくれている、準備・スタート・ゴール・・・の係りさんは本当に気の毒である。
今年もまた年代別リレーの40代に選ばれ走ったまではよいが、思いもしない予選2位通過してしまって、決勝にまで走らなくてはならなくて、エライコッチャ(爆)
結局人探し競技にも出場し、一周149mのコースを3本も走った。
一日中喋り続けて喉がガラガラではあるが、非常に楽しい一日だった。
・・・しかし、五條市市内11体協がある中で、今年は6体協しか体育大会を開催しないそうである、阪合部地区はもの凄い盛り上がりで一日が過ぎていくが、しょぼくれた所に住んでいる人は気の毒だ・・・

2009年9月5日土曜日

暑いなぁ・・・

明日の阪合部地区体育大会に向けて、今日の午後阪合部ミニグラントで得点表を書いたり、テント張り・ライン引き等々の準備があった。
9月6日といえばまだまだ夏の余韻が続き、非常に暑くなる予報が出ている。
雨が降るよりはかなりマシではあるが、カンカン照りと言うのも、運動会で汗を流すという現状から考えると、ちょっと過酷な面もある・・・
まぁ、僕はテントの中でマイクの前で進行係なので、そんなに大変ではないが、一日中スターターや準備・ゴール周辺の担当をしてくれる人には感謝しないといけない。
五條市市内の他地域に比べて、阪合部は非常に体協関連のことについて熱心であるといわれる、このまま熱心なままの阪合部であって欲しい。

2009年9月3日木曜日

久しぶりの夕立

お盆前の12日に雨が降って以来、実に久しぶりに雨が降った
・・・とはいうものの、ほんの夕立程度で、五條市内では全く降らなかったようで、紀伊半島南部のごく一部に降っただけのものらしい。

昨日検問をして、前方不注意のドライバーを拉致したら、今日は手を振らずにハンドルを握って運転していた。
お巡りさんの取り締まりも時々なら許せるが、あんまりしつこくエゲツなくされると腹が立ってくるのと同じで、通り掛かりの車にも愛想良く振るまわないといけないのかなぁ・・・
検問してなくても、気楽に立ち寄ってもらえるようにならないと・・・

2009年9月2日水曜日

検問

国道に限らず、至る所でお巡りさんが検問をしている。
先日も、我が娘が高校から帰宅途上で、岡口の農面を渡ろうとした時に、一旦停止違反で捕まり、罰金¥5000+減点1点・・・也
本人は停まったつもりだったそうだが、点数稼ぎが目的のお巡りさんには通用しない・・・
新町交番近辺では、しょっちゅうシートベルトやケータイの検問をしている、それも上下線両方ですることもある、曲がり角や電信柱の陰に隠れての取り締まりなど、ホンマにえげつない!

検問されてばかりも腹が立つので、今日は僕が我が家の前で検問をしてやった。
ハンドルをちゃんと握らないで、右手を挙げて振りながら運転している人を見つけたから、前方不注意と安全運転義務違反で【停まれ!!!】の合図を送り、道端に自動車を停めさせて、運転者とその娘を引きずり降ろし、拉致してやった。
しばらく拉致したが、その自動車には他にも人が乗っているようで、僕の顔がバレてしまい、拉致したことが密告されて北朝鮮のように他の国から制裁を受けるといけないので、その辺に転がっている野菜を渡して、制裁だけは勘弁して貰うように懇願し解放してやった。
北朝鮮のように、制裁などお構いなしで、自分のしたい放題言いたい放題の国はどうしようもないな。

2009年9月1日火曜日

秋野菜

先日来、時間を見つけては秋野菜というか、秋に食べることの出来る野菜の定植をしている
キャベツ・ブロッコリー・カリフラワー・連山2号・白菜・レタス・サニーレタス・セロリ・美味タス・・・等々の苗の定植や、大根・ホウレン草・ニンジン・カブ・・・等々の種蒔き
キャベツだけでも数種類の品種を定植して、味や食感の違いや、植える時期による出来方の違いを確かめるのが楽しみで、拘り出すとキリがない・・・
品種の違いをレポートして貰いたいがために、あちらこちらの知り合いに提供して食べていただいているのだが、なかなかレポートが返ってこないのが難点。
五感は誰もが感じることであるが、どの感覚にしても個人差があり、好みや感じ方が違うから、それを知りたいのに感覚を文字にするのは難しいらしい・・・
どのような言葉であれ、感じたことを言葉や文字(メール等)にしてくれることを楽しみにしているのだから、気持ちを汲み取っていただき食べていただきたいものだ!
もちろん、色々なレシピも提供して欲しいなぁ・・・