2015年9月28日月曜日

いただきもので・・・

農大の同期の友人が、たくさん出来たからと、無花果をたくさん持って来てくれた。

生食するのも美味いが、食べきれないほどの量であったので、ワイン煮したり、ジャムにしたりと、色々楽しませていただくことにする。

味覚の秋を楽しむ♪

2015年9月15日火曜日

久しぶりに但馬牛

丹波篠山にやって来た

久しぶりに但馬牛を食べるべく、牧場直営の焼肉屋に入る。





お店のお勧めの部位を色々注文し、タレ・岩塩・塩コショウ・ワサビ醤油・・・で、和牛の旨味を堪能する。

銘柄牛をたらふく食べることなんて滅多に無いので、胃袋にお正月とお盆が一度に来たみたい♪

2015年9月8日火曜日

大好物届く♪

「果物は何が好きですか?」・・・と訊かれると、「二十世紀梨が最も好き!」と答えるほどの好物である!

遥か昔、中学生の頃、友人と自転車に乗って五條市を巡っていた時に、出くわした果樹農家が直売していた梨を(その時は赤梨) 1個買い、その場で皮を剥いてもらって食べた時の、甘さと瑞々しさに感動し、一気に【梨】が大好物となり、大人になって赤梨から青梨に好みが変わっていったものの、梨が出回る季節がとても待ち遠しい・・・♪

親友が作る梨を味わう季節がようやく訪れ、注文してあった二十世紀梨が届いた。


「待ちわびた!!!」・・・という言葉がピッタリはまるような美味しさで、『甘み・酸味・食感』のどれをとっても第一級品で、届いて直ぐに皮を剥いて頬張る!!!

「うまいっ!!!」

買い物に出掛けた家族を待つことも出来ず、大きな梨2個をペロリ!・・・と平らげてしまう。


絶品梨を作ってくれる親友にホンマ感謝したい!!!




平井農園
http://www.hirai-farm.com/

阪合部小学校金管クラブ練習再開

7月末まであった阪合部小学校金管クラブの練習が、8月末に少しだけ再開し、2学期が始まるとしばらく練習休み・・・

ようやく練習が再開され、練習に出向く。


この一ヶ月の間、ほとんど全く音を出していない児童も結構多く、まずは『音』が出るかどうか心配であったが、それとなく音階らしい音が出て、全体練習をする。

夏休み前半で集中練習した『大きな古時計』は、相変わらず拡大解釈すると、ようやくどんな曲であるか判る状態のままではあるが、次の曲へと一歩進めることにし、宿題でパート譜のピストンやスライドのポジションを調べてくるように課題を出した。


先生によると、10月に開催される運動会では、『ファンファーレ』も吹かせたいとのことで、ファンファーレ曲を選んで、児童が吹ける程度の音域に移調する。


楽器の組み立て方~楽器の持ち方・構え方、吹き方~楽譜の読み方・・・ピアノを習っていて楽譜を読むことの出来る児童以外、何から何まで全く解っていないだけに、一事が万事どんなことでも・・・全て教えていかないといけない小学校の先生の大変さが、身に沁みて解る・・・

2015年9月6日日曜日

第60回阪合部地区市民体育大会開幕

60回目となる、阪合部地区市民体育大会が開催された。

1週間前の草刈り奉仕作業から、前日の会場設営・・・と、体育協会の役員の端くれとして参加し、本番は進行役を務める。



天気予報では、かなりの大雨になるとのことであったが、開会式でシトシトふってテント内に避難したりと、降ったり止んだりが続く。

予定していた競技内容を変更して、得点種目の『綱引きや『男女リレー』をこなす。



小生も年代別リレーの50代で出場し、予選〜決勝を走る。

昼頃になると、降った雨水がグランドに浮いてきて、中断していた競技が、そのまま終了となった。

片付けできるところまで片付けして、昼食をいただいて帰宅する。

年甲斐もなくリレーで目一杯走ったが、転ばなくて良かった・・・(汗)