2010年10月23日土曜日

阪合部祭り・・・だんじり~飾り立て~出陣

五條市全域においての秋祭りが、10月第4週の週末に開催されるようになり、今年は10月23日(土)が宵宮、24日(日)が本宮となる。

黒駒町は1年おきに【だんじり】を出すように決まっているので、今年がその当たり年で、以前から進めてきた準備がいよいよ本番を迎えることに・・・


【だんじり】本体だけではほんの小さな木造物であるが、飾り立てていくにつれ立派に変身してくる!

小生は今回『装飾部門』を仰せつかっており、その花形とも言える『御幣』がどのように【だんじり】に着けられるのかが気になっていた・・・



次々と飾り付けられ、松竹梅・飾り幕・祝儀袋・ビラ・・・と、取り付けられて、骨組み状態からは考えられないほどの立派さに仕上がっていく・・・



昼食を摂り、午後1時にはいざ出陣となる!



黒駒町は阪合部地区の総神社である御霊神社の在所(宮本)であるということから、【だんじり】の仕様も立派なモノに・・・





宮本

【だんじり】の最たる目的は『御祝儀集め』ではあるが、本来は五穀豊穣を祝うものであり、【だんじり】が訪れていただくということに感謝して、『接待』させていただく。





【だんじり】を運営していただく皆様への感謝の気持ちを込めての『接待』であるが、皆が祭りを楽しんでくれている姿を見せていただくだけで、嬉しくなってくる♪

0 件のコメント:

コメントを投稿