2020年12月1日火曜日

高知に

毎年恒例になっている、体協OB会の旅行に高知県に行ってきた。

大阪伊丹空港で飛行機に搭乗手続きする前から、コロナ対策の体温測定や手足の消毒など、何かと気を使うことの多い旅行にはなったが、天気も良く、農繁期を過ごしてきた我が身には、ありがたい休暇となった。

定番の桂浜散策や、高知城・沈下橋・龍河洞探訪と観光も盛りだくさんだったが、小生にとって楽しみにしていたのが、高知城下の日曜朝市買い物散歩!

20年近く前に家族で訪れて以来ぶりの朝市で、その時食べたサツマイモ天が懐かしく、買って食べてみるが、サツマイモの収穫してからの期間の違いが、食感の違いに出ていて、収穫して近い今のサツマイモは、水分量が多くホクホク感が少なかった。

土佐刃物店で店員さんと刃物についての会話を楽しみながら、キャベツ包丁・ゼイゴとりの包丁・・・と、食材専用に特化された包丁を買っていたら、NHK BSクルーがやって来て、「土佐刃物の取材をしています、お話聞かせてください」と、話しかけられ、土佐刃物について、いろいろ訊かれ、話しをした。

刃物マニアの小生にしてみれば、得意分野であるだけに、刃物の話をする事自体楽しいので、楽しく取材を受けた。

いつ何の番組で放送があるのかなぁ・・・?

2020年7月17日金曜日

久しぶりの太陽だが・・・

日本各地で大災害レベルの大雨が続く梅雨になり、我が菜園の野菜達も、植物にとっては唯一の栄養補給源である光合成が出来ず、健全に育っているとはいえない。

丁寧に手をかけて育ててきたメロンが、2週間ぶりの太陽を見た途端に、あと数日で収穫という日を目前にして、一斉に枯れだしてきてしまった。

降水量がとんでもなく多いので、地下水位が高くなってしまって、根の酸素供給量が不足しているのが原因の一つと考えられるが、それにしても残念で仕方ない(涙)

楽しみが一転落胆になった・・・

2020年5月14日木曜日

富有柿の摘蕾

野菜苗の生産~出荷・・・と、とんでもない忙しさを過ごしてきて、ほぼ出荷の終盤になり、富有柿の摘蕾をする。

周りはウグイスの鳴き声が響き渡って、いかにも田舎ののどかさに包まれての作業となる。

この作業が終われば、田植えの準備~田植え・・・

時間にゆとりが出来るのは、もう少し先かぁ・・・

2020年1月19日日曜日

第62回五條市駅伝大会

天候に恵まれ、今年もまた五條市駅伝大会が開催される。


現役を退き、応援やサポートとして参加させていただくようになったが、開会式が始まると、やはりワクワク感が溢れてくる!


チーム阪合部頑張れ!

2019年12月29日日曜日

餅つき

12月の声を聞くと、加速度的に日が過ぎて行き、気が付くと年末になっている。

年末恒例の餅つきを早朝から、家族や次男坊ファミリーに加えて、子供たちの友人が集まっての、大イベントとなる。

鏡餅2臼に始まって、丸餅~うるち米を混ぜたボロ餅~海老餅~小麦餅~ヨモギ餅と、11臼つく予定(^^;

突きたての餅やハム等を焼いて食べながら、ワイワイガヤガヤ賑やかな年末の一日♪

2019年12月1日日曜日

亥の子ソフトボール

初氷がある冷え込んだ朝になり、12月がスタートした。

阪合部地区体育協会主催の毎年恒例の一つ、亥の子ソフトボール大会が開催された。

早朝から、体育協会の役員さんが焚き火を焚いて、続々と選手が集まる。

一年間の豊作に感謝し、締めくくりとなる行事ではあるが、近年選手が集まらないからと、棄権するチームもあるものの、結構白熱する!

久しぶりの顔にも出会い、楽しい冬の一日♪

2019年11月10日日曜日

持ち寄り会に参加

不定期開催の、『持ち寄り会』に参加させてもらう。

いつも一緒に呑みに行く友人達と、お勧めの食材を、それぞれ持ち寄っての呑み会だが、結構ご馳走が集まる。

小生は今回、鎌田牛のモモ肉を使ってローストビーフと、とんがりパワーピーマンを使ってパリパリピーマンを作り、持参した。


ツマミが旨いと、お酒がより一層旨くなって、ついつい杯が進んでしまう・・・