2012年1月25日水曜日

4Hクラブ新年会2012

駅伝大会が終わり、小生の都合が付くのを「待ってました!」とばかりに新年会が始まった・・・

昨夜は、友人と河豚のコース料理を堪能し、今宵は4Hクラブの新年会に参加する。


五條市長さん始め、普及所や指導農業士の御歴々のご臨席を賜っての宴会となる。

五條市に於ける農業者は、合併前の旧西吉野村地区を除くと、後継者が非常に少ない現状ではあるが、農業に対して熱心に取り組んでいるので、皆の熱い思いが伝わる!

まだまだ五條市の農業も捨てたモンじゃないな!!!

2012年1月23日月曜日

駅伝・・・それから

毎年のことではあるが、小生は登り区間専門の走者であり、五條市駅伝大会ではいつもだらだらとした登りが続く5区を走る。

走り終わってからも、やはり『COCO CLUB』のスタッフに、疲れを持ち越さないためのストレッチ整備運動をしてもらう。



『Team阪合部』としては『COCO CLUB』のスタッフには、チームトレーナーの様に施術してもらうことで、チームメンバーが目一杯のパフォーマンスできるのが有り難く感謝したい!
表彰式会場で張り出された結果を見ると、区間3位で我が『Yosoji's阪合部』チームは4位・・・と惜しくも3位入賞を逃してしまうが、個人的には目一杯一生懸命に走れた満足感で一杯!

『阪合部体協チーム』は優勝と3位という結果に、チームメンバー・スタッフ共に満足!


区間賞も6区間中4人もGetでき、打ち上げが楽しみ♪

一次会~二次会・・・と呑みに回り、お正月以降、無茶苦茶節制していた身体に、食事とアルコールを補給する!!!

何はともあれ、これからは心置きなく呑み会のお誘いに参加できるというのが嬉しい♪♪♪

第54回五條市駅伝大会開幕

今年の五條市駅伝大会がいよいよやってきた

阪合部文化会館で、『Team阪合部』の結団式があり、開会式の会場である野原中学校に乗り込む。

先ずは、ボランティアで準備運動やテーピングをしてくれる『COCO CLUB』(橋本コンディショニング・コーディネーション・クラブ)のブースに行く。

http://www5.ocn.ne.jp/~cococlub/



僕の顔を見るなり「待っていましたよ!」とスタッフの言葉。

毎年お世話になっているので、スタッフ側としても楽しみにしていてくれたようだ♪

ストレッチやテーピングを施してもらって、開会式に臨む。



一昔に比べると、極端に参加チームも減ってしまい、物足りなさを感じるが、我が『チーム阪合部』は、体協対抗の一般一部に2チームと、クラブ・職場対抗の一般二部に2チームのエントリーとなる。

開会式に列んでいると、やはりワクワクしてきて嬉しい!

2012年1月18日水曜日

寒っ!!

今朝は冷え込んで、辺り一面霜で真っ白!

ビニールハウス内の温度計は-3℃を表示してる・・・
『大霜のあさって』・・・駅伝の日に雨が降らなければいいが・・・

2012年1月17日火曜日

雪化粧

起き出してみると、一面の雪化粧になっていた

数日間曇天が続き、苗が思うように育ってなかったので、太陽が当たってくれるとありがたい

昨年は、1月中旬から丸一ヶ月もの間、一日も晴れずに苦労したのが思い出される・・・

太陽の恵みに感謝!

2012年1月15日日曜日

牛糞堆肥

近所の酪農家から、牛糞をおがくずと共に混ぜて発酵させた堆肥を分けてもらって、菜園に撒いて有機を補給する

有機質資材を混ぜるのと混ぜないのとでは、ものすごい違いがあって、極端なときには圃場の土質が『劇的に変わる』ことさえある!
美味しい野菜を作るためには、欠かせない作業

2012年1月14日土曜日

おかげさまで・・・

2009年8月に思いつきで書き出した『気楽とみぼの戯言』だが、閲覧が10,000アクセスを超えた。

他愛もないことを「たわごと」として綴っているだけだが、読者の人はどのように感じてくれているのか・・・???

日頃の言動と同じような『馬鹿げた話』ばかりのページではあるが、閲覧していただいているということに感謝したい・・・

『人生一回きり楽しくやろう』がモットー!
素晴らしい友人に囲まれて、これからも人生を楽しく過ごしたいものだ!!!

盛大に鬼走り

毎夜の駅伝大会に向けてのトレーニングを終えてから、大津町の念仏寺『陀々堂』で開催されている、『鬼走り』を見に行った。

昨年、NHK関西ローカルの『もっと良い旅』が、全国放送されたのに加えて、数日前もNHKで取り上げられ放送があったようで、境内は人・人・人・・・・!!!

例年に比べて「なんじゃこれは・・・!!!」と、呆気にとられてしまうほどの人!

テレビカメラや、報道関連やアマチュアカメラマンが脚立に乗ってカメラの放列!

『鬼走り』本番では、友人達扮する鬼が、燃えさかる松明を持って境内を駆けめぐり、五穀豊穣を祈念する・・・


友人達の頑張りに勇気をもらって、帰路につく・・・


母親の誕生日

辰年生まれの母親が72歳の誕生日を迎えた

両親共に元気で、来月には金婚式を迎えるというのは、子供としては大変嬉しい!

母親にすれば孫である美紗が手作りでアップルパイを焼いて、家族でささやかではあるがお祝いをした


まだまだ現役で農作業をしてくれている姿が頼もしく有り難い!

2012年1月11日水曜日

長女の成人式

長女が成人式を迎える歳になってしまった。

普段の長女は、いつまでも子供子供しているので、成長しているとは思えないが、毎年一つずつ歳をとっているようだ。

成人式に出席するとのことで、髪の毛をアップにして振り袖を着せてもらって一時帰宅した



家族の感想としては、「まるで不二家のペコちゃんみたい」との意見で一致


2012年1月8日日曜日

鬼走り修行始まる

来週末14日(土)は、我が母親の誕生日であるが、五條市としては消防出初め式と、念仏寺陀々堂の『鬼走り』が開催される。

友人の多くが、地元消防団で熱心に活躍してくれており、頑張りが有り難い!

我が阪合部地区では、非常に大きな行事の『鬼走り』が、保存会の人々によって続けられている。

http://www.city.gojo.lg.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1143010218687&SiteID=1139107257399&ParentGenre=1141789648446




国の重要無形文化財の指定を受けているので、厳寒の下の行事ではあるが、遠路遙々やってくる人も少なくない。

鬼役の友人は、一週間前から『行』に入り、食事・入浴・・・等々に於いて、普段とは違う生活に入り、身を清めて本番に望む!
しかし、この季節に入浴後冷水を頭から被る修行など、聞くだけで震えてくる・・・

伝統を守ろうと頑張ってくれる姿に、頭が下がる思いだ!!!

2012年1月7日土曜日

『Team阪合部』始動

小羽根種苗園の今年の種蒔きが始まり、いよいよ気が抜けなくなった!

今月22日(日)に開催される五條市駅伝大会に、『Team阪合部』から、一般1部(体協対抗)に阪合部地区体育協会から2チームと、一般2部(職場・クラブチーム対抗)に阪合部スポーツクラブから2チームのエントリーをした。

今までは、選手各自阪合部グランドや、ロード・ジム・・・等々でトレーニングしてきたが、今宵から阪合部地区体育協会の役員さんに、駅伝本番のコースを伴走してもらっての全体トレーニングが始まった。



駅伝に向けて気合いが入るが、取り敢えずは11月下旬からお正月まで続いた呑み会が作り上げてしまった、ブヨブヨの躰を絞らないといけない・・・(ヤバイ)

2012年1月4日水曜日

善光寺詣り

未明から降りだした雪は、深深と積もりだし、ガス(霧)が八方尾根スキー場全体を包み、全く見晴らしが効かないので、半日予定していたスキーを取り止めて、長野市の善光寺にお詣りすることにした。が
ホテルをチェックアウトし、オリンピック道路を1時間余り走行して善光寺に着く



ボタ雪が降り続くが、非常にたくさんの人が初詣に来ている。


お賽銭をお供えして、門前町の『八幡屋磯五郎』で唐辛子を物色

手打ち更科蕎麦に舌鼓を打ち帰路につく

2012年1月2日月曜日

お正月スキーツアー

学生時代から25年以上続いている友人とのお正月スキーツアーが、今年も始まった

学生時代の若い頃は、びわ湖バレイや箱館山のスキー場に日帰りしていたが、次第に御岳や白馬鹿島槍・白馬青木湖に足を伸ばすようになって日帰りでスキーツアーを組んでいたが、白馬五竜に友人がペンションを開いてからは1泊するようになり、次第に2泊に増え、現在は白馬八方尾根スキー場にてのツアーが続いている

今回は夜行での走行が極めて順調なドライブとなり、夜中2時頃には白馬に到着し、ラウンジでちょっと一杯!

2012年1月1日日曜日

お正月の活け花

嫁さんの実家に帰省する途上、五條市の名物ということで柿の葉寿司を手土産にするため、『ヤマトの柿の葉寿司』の本店に立ち寄った

柿の葉寿司の売店の少し奥まった所に、『ヤマトの柿の葉寿司』の【お局様】的存在の友人が、お正月向けの活け花を飾り付けていた

説明を聞くと、今年は『辰年』ということで、活け花で『辰』を表現しているとのこと

これが頭で、これが目玉〜胴体〜脚〜尻尾・・・聞けば、「なるほど!!」と、納得するような造りになっている!

少し新年を迎えた気分になった・・・